オフィスワーカーにとって貴重なリフレッシュタイムといえば…そう、ランチタイムです!
美味しいものをこよなく愛する私にとって、「ランチになにを食べるか」はとっても重要!
ランチが午後の業務を精力的にこなすためのモチベーションアップにつながっているといっても過言ではありません。ところが、突如襲った未曽有のパンデミックにより、働き方が劇的に変わり、テレワークが急増…。自分で作って、食べて、後片付けをして、となると、ついつい手を抜きがちに…。
「エバラ食品工業株式会社」が行った「在宅ワーク中のランチの実態に関するアンケート調査」によると96%が「在宅ランチは自分で作る」と回答、さらに91.3%が「調理を簡単に済ませたい」80%以上が「食事も簡単に済ませたい」と回答しています。
参照:在宅ワーク中のランチの実態に関するアンケート調査を実施 |エバラ食品工業株式会社のプレスリリース(prtimes.jp)
“ランチタイム=至福の時間”を取り戻したい!という方へ。
今回は「SDGs+〇〇」をテーマに、ワーカーのニーズに応えつつ、午後のモチベーションアップにつなげるための工夫をご紹介します!
【テーマ1】
SDGsターゲット7「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」+Speed
~時短調理でお昼休みを有効活用!~
お昼休みの1時間にランチ以外の時間を捻出するためには、就業時間外の下準備がポイントです。例えば、朝食時にお昼用の食材もあらかじめ切っておく、調理器具を準備しておくだけでも調理時間を削減できます。食品メーカーからも時代のニーズに合わせた商品が続々発売されており、私もランチタイムで威力を発揮する商品を日々物色しています。
今回ご紹介する食材は、家族のランチも短時間で作らなければならない夏休みなどの休暇中にとっても便利。SDGs的にはガスを使う量を少なく作ることができ、エネルギーの削減にも繋がります。
★簡単冷し中華
使用した商品:
■ シマダヤ株式会社「流水麺」冷し中華 醤油味 2食 / 希望小売価格340円(税抜)
※季節商品となり、現在は発売しておりません
材料:きゅうり、トマト、チャーシュー、卵(材料は朝のうちに切っておき、薄焼き卵も焼いておく。)
調理方法:麺に添付のスープをからめて具材を載せて、できあがり!
お昼休みの調理時間:5分
★簡単冷しゃぶキムチうどん
使用した商品:
■ シマダヤ株式会社「流水麺」うどん 2人前 / 希望小売価格255円(税抜)
■ エバラ食品工業株式会社 「プチッとうどん 釜玉うどん」4個入り/ 希望小売価格230円(税抜)
材料:きゅうり、キムチ、豚肉(材料は朝のうちに切っておき、豚肉は茹でておく。)
調理方法:うどんに「プチッとうどん 釜玉うどん」をからめて具材を載せて、できあがり!
お昼休みの調理時間:5分
【テーマ2】
SDGsターゲット12「つくる責任、つかう責任」+Remake
~残り物を生まれ変わらせる!リメイク調理術~
前日の残り物をキープしておくリメイク調理もお勧めです。ご紹介する「ハンバーガー」は、ボリューム満点でビジュアル的にもテンションアップ!まさに午後の活力となるランチです。SDGs的には、食品ロス削減やエシカル消費に貢献します。
★ハンバーガー
材料:前日に作ったハンバーグ、スライスチーズ、レタス、トマト、アボカド、ハンバーガーバンズ
(ハンバーグは焼いた状態で取っておく。朝のうちにトマト、アボカドは切っておき、レタスはちぎっておく。)
調理方法:ハンバーガーバンズとハンバーグ、スライスチーズをオーブントースター等で焼き、ハンバーガーソースをかけて具材をハンバーガーバンズに挟んで、できあがり!
お昼休みの調理時間:オーブントースターの調理時間にもよりますが、約10分
【テーマ3】
SDGsターゲット11「住み続けられるまちづくりを」+Nouvelle
~ふるさと納税で新しいランチを取り入れてみよう!~
節税対策として話題になりがちなふるさと納税ですが、ランチに活躍しそうな返礼品も数多く紹介されています。私もふるさと納税ならではの食材を使って調理してみました!
そうめん TO YOU 手延べそうめん & ミニトマトスープ & しょうがスープ 期間限定 素麺 つゆ / のうち製麺 / 長崎県 南島原市
価格:3000円 ※好評につき、現在は受付を終了しています。
▲ 器と箸置きは自作です
他にもこんな返礼品が!まだ届いていませんが、どれもテレワークランチで大活躍しそうです。
長崎ちゃんぽん4人前(2人前×2袋) – 長崎県南島原市
価格:3000円
価格:3000円
今回はSDGsをテーマにテレワークランチをご紹介しました。
みなさんも、是非、午後のモチベーションアップにつながるようなテレワークランチを考案されてみてはいかがでしょうか!